8K内視鏡医療応用フォーラム発足会
「8K内視鏡医療応用フォーラム発足会」が開催されました。
本会は8K内視鏡の診断・治療への発展と向上の為に、医療現場からの要望を反映させた内視鏡関連機器の開発、改善、改良を目指して、意見・情報の交換を行うと共に、内視鏡手技の標準化及びその普及を推進する事を目的としております。
開催日時 | 2018年12月7日(金曜日) |
会場 | 福岡サンパレスホール&ホテル2F「筑紫の間」 |
8K内視鏡医療応用フォーラムメンバー
代表世話人 | 北野 正剛先生(大分大学 学長) |
世話人 | |
泌尿器科 | 藤澤 正人 (神戸大学医学部附属病院 腎移植・腎泌尿器科学分野 教授) |
呼吸器外科 | 岩崎 昭憲 (福岡大学医学部附属病院 呼吸器 乳腺内分泌 小児外科 教授) |
上部消化管 | 北川 雄光 (慶應義塾大学病院 一般・消化器外科 教授/病院長) |
下部消化管 | 坂井 義治 (京都大学医学部付属病院 消化管外科 教授) |
肝胆膵外科 | 長谷川 潔 (東京大学医学部付属病院 肝胆膵外科・人工臓器移植外科 教授) |
産婦人科 | 青木 洋一 (がん研究会有明病院 婦人科 副医長) |
心臓外科 | 天野 篤 (順天堂大学医学部附属順天堂医院 心臓血管外科 教授/病院長) |
蛍光応用 | 片井 均 (国立がん研究センター中央病院 胃外科 胃外科長/副院長) |
ロボット手術 | 宇山 一朗 (藤田保健衛生大学附属病院 教授) |
遠隔手術 | 大東 誠司 (聖路加国際病院 消化器・一般外科 医長) |
AI 応用 | 猪股 雅史 (大分大学医学部 消化器・小児外科講座 教授) |
消化器内科 | 佐藤 信紘 (順天堂大学医学部・大学院医学研究科 消化器内科学講座 名誉教授) |
8K 解剖学 | 加藤友康 (国立がん研究センター中央病院 婦人腫瘍科 科長) |
8K 医療開発 小児・胎児外科 | 千葉 敏雄 (一般社団法人メディカル・イノベーション・コンソーシアム 理事長) (医師・医学博士 早稲田大学/昭和大学 客員教授) |
特別顧問 | 北島 政樹(国際医療福祉大学 名誉学長) |
顧問 | 橋爪 誠(北九州中央病院 病院長) |
顧問 | 森 俊幸(杏林大学医部付属病院 消化器 一般外科 教授) |
アドバイザー(学術) | 渡邊 昌彦 (日本内視鏡外科学会 理事長 北里大学医部外科 教授) |
アドバイザー(学術) | 瀬戸 泰之 (日本消化器外科学会 理事長) (東京大学医部附属病院 理事長) (東京大学医部附属病院 胃食道外科・乳腺内分泌胃食道外科・乳腺内分泌胃食道外科・乳腺内分泌 教授) |
事務局 | 岩下 幸雄 (大分学医部 消化器 小児外科講座 講師) |
事務局 | 天羽 優太 (一般社団法人メディカル・イノベーション・コンソーシアム理事) |